ゲーム クロノトリガー 28周年 3.11はつらい記憶を想起する日となってしまいましたがクロノトリガーのファンとしては大変不謹慎ながら、SFC版のクロノトリガーの発売記念日を意識してしまいます。#3月11日は何の日?SFC版「クロノトリガー」発売日。DQの堀井雄二氏&鳥山明... 2023.03.11 ゲーム
テレビ ワイドナショー 森川ジョージ先生 今日のワイドナショーに森川ジョージ先生が出演されてました。不健全図書についての話題で、森川先生の「僕の作品は上半身裸の男同士が絡み合ったり、殴り合ったりするんですよ」に対して東野さんの「ボクシングですよねw」「変なギャグ挟むのやめてください... 2023.02.26 テレビ
ゲーム ドラクエⅣ 33周年 今日(2023年2月11日)はドラクエⅣの33周年記念日です。発売当時の様子ってこんな感じだったんですね。32年前の1990年(平成2年)2月11日『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(ドラクエ4)が発売された日行列並んでゲーム買う時代... 2023.02.11 ゲーム
ゲーム ドラクエⅢ 35周年 本日2023年2月10日はドラゴンクエストⅢの35周年記念日だそうです。35年前の本日は『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の発売日🎉本作は #DQ1 #DQ2 に続く「ロトの伝説三部作」の完結編として登場✨「ルイーダの酒場」で自分だ... 2023.02.10 ゲーム
ゲーム 魔界戦記ディスガイア 20周年 今日(2023年1月30日)は初代『魔界戦記ディスガイア』の20周年記念日だそうです。【今日は何の日?】『魔界戦記ディスガイア』が20周年(2003年1月30日発売)レベルは9999、能力値は2000万まで育成可能な“史上最凶のやり込みSR... 2023.01.30 ゲーム
観光 ミッキー 著作権 アメリカ本家のミッキーマウスが今年2023年に著作権が切れるという。そういや2023はいよいよミッキーミニーの著作権が切れる年、オリジナルミッキーのデザインとクラシック映画の方だから現行のミキミニはまだ大丈夫な気もするけど2021年末に著作... 2023.01.03 観光
マンガ THE FIRST SLAMDUNK 感想 THE FIRST SLAMDUNK観ました。第一印象としてはアニメ映画っぽさが無いというか実写に近い映像というか、いろいろリアルな表現がまずは見所かと。バスケットボールのバウンドの音とか選手のプレーの動きとかいろんな専門家の協力の基に出来... 2022.12.22 マンガ
観光 ディズニー・プレミアアクセス 課金することで待ち時間を短縮することができる『ディズニー・プレミアアクセス』ですがセンターオブジアースとタワーオブテラーもその対象となるそうです。明日12月9日より東京ディズニーシー・タワー・オブ・テラー(1500円/回)・センター・オブ・... 2022.12.10 観光
マンガ 理想の上司 フリーザ様 ドラゴンボールって主人公たち以上に敵キャラの存在感の強さが特徴的です。特にフリーザ。丁寧な敬語に加えて部下にまで「さん」付けでのコミュニケーションの達人。さらに、「何回変身すんだ!!」という見た目のインパクトもありましたがマンガキャラにおけ... 2022.11.15 マンガ
ゲーム ストリートファイターⅡ アトムの童 アトムの童でまさかストリートファイターⅡが観れるとは!!しかもアーケード版。懐かしかったですね~。ストⅡの醍醐味が防御機能という視点もゲーマーっぽくて良かったです。防御をしつつソニックブームをいつでも放てる状態にできるガイルを選んでるあたり... 2022.10.23 ゲーム