お得情報 スニーカー投資 スニーカー投資という言葉を初めて知りました。スニーカーって生活必需品とかファッションとかスポーツのイメージがありますが、というかほとんどその用途しかないと思うんですが、なんと投資物件になっちゃってるんだとか。有名なやつだと、NIKE AIR... 2021.11.13 お得情報
お得情報 うんこドリル 財務省 財務省が出しているうんこドリルで税金に関する知識習得が容易にできるようになった、とのニュースがありました。ちなみにそのドリルは無料で見れます。これで税金に対する関心は多少良くなる気がしますが闇の部分は一切触れてませんねw消費税の輸出免税制度... 2021.11.09 お得情報
お得情報 金持ちが天の国に入るのは難しい? お金持ちに関する考え方で興味深い記事がありました。宗教とか嫌いな方はスルーでお願いします。キリストの教えによると金持ちが天の国に入るのはラクダが針の穴を通るより難しいそうです。まあ、キリストさんは2021年前に生まれた方で現代とは生活環境も... 2021.11.02 お得情報
お得情報 観賞魚ブーム コロナ禍で家で過ごす時間が増えたことで今観賞魚ブームが起きてるそうです。前に『月曜から夜更かし』で販売者側のボロ儲けの話でもありますたけどメダカにはいろんな種類が出てきていて勝手に繁殖していくため在庫に困らない業者と魚を飼いたいという買い手... 2021.10.13 お得情報
テレビ 金八は偽善 今朝の『ワイドナショー』に空気階段が出演してました。で、水川かたまりの話になりまして、あの慶応大学に入学してたことにビックリしたんですがさらに、そこの金持ちボンボンのゴルフの先輩に「お前ジャガイモ星人か?」って言われて3ヶ月で中退していたこ... 2021.10.10 テレビ
マンガ ミスター味っ子 さっき『やりすぎ都市伝説』観て初めて知ったんですがチーズインハンバーグって『ミスター味っ子』発だったそうです。1987年発行第4巻で紹介されていたということなのでそれより前はチーズインハンバーグは無かったんですね。茄子のミートスパゲティ、ス... 2021.09.25 マンガ
お得情報 ふるさと納税 プロ棋士と対局 ふるさと納税の返礼品にプロ棋士と対局する権利を設定したことが昨年ニュースになってました。まあ、ニュースになったのはその役務の提供場所がそのふるさと納税の対象地域と違い国からストップがかかった話でしたけど(ニュース記事⇒ふるさと納税返礼品「ト... 2021.09.15 お得情報
グルメ アーモンドミルク 人気の理由 『林修の今でしょ!講座』でアーモンドミルクの人気の理由が解説されてました。もともとアメリカとかヨーロッパのベジタリアンの間で牛乳の代わりに飲まれていて美容や健康に注目されているところから日本にもそのブームが流れてきたとのこと。牛乳や豆乳と比... 2021.09.14 グルメ
お得情報 新一万円札 新一万円札の発表のようですが、日銀が「じゃーん!」ってwじゃーん!新一万円券 pic.twitter.com/9ZangzrnZB— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) September 1, 2021この軽いノリはキャッシュ... 2021.09.10 お得情報
グルメ 無限エビ 昨日の『月曜から夜更かし』で初めて知ったんですが亀田製菓の副社長ってインドの方なんですね。めっちゃ日本語流暢で親しみやすいオーラがあっていい会社だなー、と思って観てたらいろいろ新情報が出てきてまして、柿の種ってインドでも販売されてるそうです... 2021.09.07 グルメ